こんばんは。 今日も更新!

2日目の本宮祭の様子をお伝えします。

今回もなかなかのボリュームですが、、、

 

 

昨日に引き続き祭り市のお手伝い。

野菜を見てテンションが上がるのを見て、さすが農学部だなあ、と思います・・・(笑)

(この文を書いている僕は経済学部なので・・・)

 

さて、この日も神社に山車が集まってきました。

 

一緒に押していきます。

 

境内にずらり。

 

顔出しパネルはこの日も大人気。

子どもが楽しそうに顔を出しているのを見るのがうれしい。

 

この日は神社でも手ぬぐいを販売。

本殿の真ん前で・・・(笑)

地域の方は快く「ここで売りぃやー」と言ってくださったものの・・・。

山車や神輿が本殿前まで迫る中で・・・。こんな神聖な場で・・・。

「ここはさすがにあかんやろ」と心配性な僕は連呼していましたが、「大丈夫!」と我らが代表。

こういう時、女の子の方が度胸あるなって思います。

あとやっぱり女の子の方が甘えるのがうまいですよね。たくさん手ぬぐいの注文を取ってきたり。

ほんとにすごい。

 

 

閑話休題。

 

 

本宮祭では佐佐婆神社から数キロ離れた若宮神社まで行列をつくります。

山車や神輿だけでなくいろいろな役があるそうです。

 

途中何度か雨に降られました。

 

この日は宵宮祭の太鼓神輿ではなく、神社にある3基の大きな神輿が出ます。

お昼休憩では各集落で一緒にご飯を食べたり、子どもと遊んだり。

 

祭りの最後は流鏑馬。

流鏑馬の矢や的は縁起物なので競って持ち帰って玄関に飾るんだそうです。

 

 

流鏑馬が終わって山車が各集落に戻りお祭りも終わりました。

感想や手ぬぐいの売り上げなんかはまた今度に。

 

 

バスで神戸に帰ります。濃密な2日間でした。

数人は残り、次の日に黒枝豆の収穫手伝いをします。ばいば~い。

 

 

 

文:ブンちゃん

写真:はたもりのみんな